体育会系男子ってどんなイメージ?
体育会系男子といって思いつく人と言えば、おそらく数え切れない程をあげることが出来ると思います。
その定義にもよりますが、プロのスポーツ界やオリンピック、それに数々の競技大会などで活躍している人達は文句なしに、そういった系統の人たちでしょう。
そういった人たちの活躍の場は日本だけに留まらず、今や海外にも広まっています。
さて、体育会系男子と言えばその昔は、ただ体格が大きくて声が大きく、そして身体能力が抜群によくて、なおかつ勝負強いといっただけで、頭の中は硬いといったイメージもありました。
いわゆる「単細胞」といった言い方もありましたが、今のスポーツ選手はそういった恵まれた体格などを持つだけでは一流にはなれないことが多いので、体格を活かした体の動かし方などを学び、筋肉量を増やすための栄養摂取の方法を学び、それに自分に勝つため、相手に勝つためのメンタルトレーニングをも取り入れたりしています。
もちろんコーチなどから言われたことを何も考えず受動的に行っている選手も中にはいるかもしれませんが、本人自身でも勉強し頭を使って、一流の活躍するステージへと這い上がろうと頑張る人も多くなっています。
ゆえに今や体育会系男子には勉強家の人や研究熱心な人も多く、かなり賢い人が多いのです。
体育会系男子の魅力とは?
ところで体育会系男子が持っている魅力とはどういったものでしょう。
そういった人たちは小さい頃から体を動かすことが好きですから、先ほども書いたように体格がいいですし、体力や瞬発力も判断力も持っています。
大きな困難にもくじけない精神力を持っていることが多いです。
また先輩、後輩といった上下関係がハッキリしている世界にいるので、礼儀を身につけている人が多く、考え方や物事の捉え方、それに人の接し方など一本筋の通った人が多いです。
女性から見た場合だと、まずは一般男性よりも体格がよいので頼もしく見えるはずですし、何かあった時に助けてくれそうなイメージを持っているはずです。
もちろん子供の頃そういう人にいじめられたという人は嫌うかもしれませんが、大らかで明るく優しく接してくれそうだといったイメージを持つ女性もいるでしょう。
そういう男性に女性は惹かれることが多いですし、多くの女性から好意を抱いてもらえるのが体育会系男子だと思います。
そこには父性をも見出しているかもしれませんし、こういう人と結婚すれば賢くて健康な子供を授かりそうと本能的に感じる女性も多いはずです。
その際、まだ見ぬ自分の息子や娘がスポーツ界で華々しく活躍している未来の姿までも想像しているかもしれません。
常に自信ありげで、何事にも動ぜず、信念を持って物事をやり遂げる姿
一方、体育会系ではない男子から見ると、こちらもやっぱり体格のよさには憧れを抱くはずです。
運動をすれば確実に差をつけられますし、女性からモテている姿などを見れば、妬んでしまうことも無きにしも非ずです。
常に自信ありげで、何事にも動ぜず、信念を持って物事をやり遂げる姿には惚れ惚れしてしまうことでしょう。
小さい子供からも憧れの存在として目標となり、その言動は尊敬されるはずです。
もちろんこれまで書いてきた体育会系男子のイメージとはかけ離れていたり、正反対の人も中にはいるかもしれません。
それでもやはりそういう世界に身を置いてきた人たちは、それなりの優れた特徴を持っているはずです。
特にクラブの部長などまとめ役をやったことのある人物なら、人の心の掴み方、そして人の動かし方などを自然に学んでおり、会社でも上の地位に就いたり、地域の長を務めたり、さらには国を引っ張っていく牽引役にもなるかもしれません。
ですので、スポーツなどを引退した後でも活躍することが多いのがこういった人たちの特徴でもあり魅力でもあります。